佐伯市の超低山、城山へ
骨折して2ヶ月。医者からはまだ登山の許可が下りていない。
許可が降りればこの週末はミヤマキリシマ鑑賞登山だと思っていたのだが。
医者は「ジョギングもまだ無理。まずはウォーキングからだね」と言う。
そこで、無理せず佐伯市にある超低山「城山」に登ることにした。
佐伯文化会館の横にある鳥居をくぐって登り始める。
一応登山靴を履いてみたのだが、履くのが恥ずかしくなるほどの低山。
それでも新緑を眺めながら登っていくのは楽しい。
さすがに超低山だけあって登り始めてわずか15分で山頂に到着してしまった。
風景を眺めながらコーヒーを入れ、味わう。
遠くには以前登った元越山や彦岳が見える。
次はどちらかに登ってみよう。
コーヒーを飲み干し、下山。転ばないように(笑)、慎重に下る。
幸い足には痛みはもちろん、異常は全く感じなかった。
許可が降りればこの週末はミヤマキリシマ鑑賞登山だと思っていたのだが。
医者は「ジョギングもまだ無理。まずはウォーキングからだね」と言う。
そこで、無理せず佐伯市にある超低山「城山」に登ることにした。
佐伯文化会館の横にある鳥居をくぐって登り始める。
一応登山靴を履いてみたのだが、履くのが恥ずかしくなるほどの低山。
それでも新緑を眺めながら登っていくのは楽しい。
さすがに超低山だけあって登り始めてわずか15分で山頂に到着してしまった。
風景を眺めながらコーヒーを入れ、味わう。
遠くには以前登った元越山や彦岳が見える。
次はどちらかに登ってみよう。
コーヒーを飲み干し、下山。転ばないように(笑)、慎重に下る。
幸い足には痛みはもちろん、異常は全く感じなかった。
スポンサーサイト
ギブスが取れました!
今日(5月7日)ようやくギブスが取れました。
でも代わりにサポーターで3週間間固定することになりました。
さすがにサポーターを付けて登山は無理でしょうから、登山はまだまだ先です。
でも、今日病院から職場に戻って、早速スクワットを再開しました。1日でも早く山に戻りたいと思います。
無理はしませんが、頑張ります!
でも代わりにサポーターで3週間間固定することになりました。
さすがにサポーターを付けて登山は無理でしょうから、登山はまだまだ先です。
でも、今日病院から職場に戻って、早速スクワットを再開しました。1日でも早く山に戻りたいと思います。
無理はしませんが、頑張ります!
手術が無事終了しました
4月16日(月)に手術が無事終了しました。下半身麻酔の手術だったのですが、自分の体なのに感覚がないという不思議な体験をすることができました。
術後の経過も順調で、19日(木)から職場に戻り、仕事しながらリハビリに励もうと思います。
術後の経過も順調で、19日(木)から職場に戻り、仕事しながらリハビリに励もうと思います。
フリーソフトのインストールには気をつけましょう

佐伯市で見つけた菜の花(2014年3月1日)
インフルエンザで出勤できない日々を利用してOSをwindows7に更新し、いくつかのソフトも購入しました。
ここまでは順調でしたが、山行後のHP更新で困ったことが・・・。
画像処理ソフトを使おうと思い、あるソフトの30日試用版をダウンロードしました。
こんなソフトには付属のソフトがくっついてくるので、インストール時には注意深くチェックしたつもりでしたが、
山行後の疲れと焼酎の酔いが合わさって、うっかり「OK]をクリックしてしまいました。
すると、なにやら不審なソフトがいくつか。
かってにパソコン内をスキャンして、危険でもないのに「危険が○個発見されました」と報告するソフトやら、
ブラウザの検索をかってにそのソフト仕様に変えてしまうソフトなどが見つかりました。
しかもそのすべてが簡単にアンインストールできないときています。
一つ一つGoogleで削除方法を検索して、なんとか削除できました。
みなさんもどうぞお気をつけください。
菜の花のきれいな写真とは何の関係もない記事で失礼しました・・・。
泣く子とインフルエンザには勝てぬ
金曜日の午後、体がきついと思いながら勤務を終え、帰宅。夕食後にはさらに体調は悪化してきた。
土曜日の午前中には参加を予定していた大会があったのだが、欠席連絡をして休養することに。それでもまだ日曜日には山行するつもりでいた。
なのに、念のために受診した病院で「インフルエンザですね」の宣告。
というわけで、布団の中でこのコメントを入力している。幸い熱は下がり気分も良くなったのだが、さすがに山行は無理である。雪のどっさり積もった山を歩けると楽しみにしていたのだが、インフルエンザには勝てない。
仕方がない、また次のチャンスに期待することにしよう。
土曜日の午前中には参加を予定していた大会があったのだが、欠席連絡をして休養することに。それでもまだ日曜日には山行するつもりでいた。
なのに、念のために受診した病院で「インフルエンザですね」の宣告。
というわけで、布団の中でこのコメントを入力している。幸い熱は下がり気分も良くなったのだが、さすがに山行は無理である。雪のどっさり積もった山を歩けると楽しみにしていたのだが、インフルエンザには勝てない。
仕方がない、また次のチャンスに期待することにしよう。